#349

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024
  • 取材撮影用のスタンドについて再検討してみて
    たどり着いた結論が、今回の260cm改造スタンド。
    現時点で最もコスパも高く使いやすい。
    伸長260cm縮長76cm、重量1Kg。
    電車移動のカメラマンならば絶対のオススメです。
    EMART 背景スタンドセット amzn.to/3Q2jqms
    Neewerと同等品と思います
    Neewer 背景スタンドセット amzn.to/3CaEFga
    スタンドバッグ amzn.to/3G3Wmi...
    SLIK カーボン三脚E-53 amzn.to/3Q2jWko
    #345 ショルダーバッグの肩パッドの話 • #345 ショルダーバッグの肩パッドの話
    #340 260cmなのに軽量コンパクト 縮長79cmのスタンド発見!  • #340 260cmなのに軽量コンパクト 縮...
    追記:トランスルーセントではなく普通のアンブレラだとしても200cmでは低すぎ
    最低でも220~230cmは欲しいもの。
    今回の260cmは、正に私の理想値ですね。
    #ライトスタンド,#軽量
    超軽量フラッグフレーム組立式、注文受付中! 
         shindo.exblog....
    2020/01/11 Godox AD200、AD300Pro用ACアダプター !
         shindo.exblog....
    こちらもご覧ください。写真の情報が満載です!
    【shindoのブログ】 shindo.exblog.jp/

Комментарии • 17

  • @smitheealan8991
    @smitheealan8991 8 месяцев назад

    ベテラン故の現場感覚に優れた内容ですね。チャンネル登録させて頂きました。楽しみです。

    • @shindows
      @shindows  8 месяцев назад +1

      評価していただき、ありがとうございます。
      これからも宜しくお願い致します!

  • @raraku173
    @raraku173 11 месяцев назад

    ライトスタンドの情報ありがとうございました! 機材選びにはいつもとても参考にさせていただいています。
    Neewerの同等品でEmartを挙げられていますが、実際に2つを購入して比較してみたところ、Neewerは確かに1.16kgで軽かったのですが、Emartは1.43kgと重く、同等品ではないようです。形状や縮めた時の長さ、パイプ径はほぼ同じだったので、アルミの材質が違うのかなと。
    持ち運ぶにはNeewer 、重いライトを載せるならEmart と使い分けをしようと思います。
    尚、先端部はM10のネジに外径16ミリ内径10ミリのアルミパイプを先端部を少し残して被せ、Amazonで探したM10メス→1/4オスのマイクスタンドアダプターを捩じ込んで固定。そのままでも使えますが、抜け防止のためにさらにそこにダボネジを捩じ込んで使っています。こうすればエポキシで固めなくても元のネジを活かせます。
    今後も役に立つ情報を楽しみにしています!

    • @shindows
      @shindows  11 месяцев назад

      申し訳ありません!追記するべきでした。
      Emart・・・私もその後購入してみたのですが、材質が全て鉄製でした。Neewerでは三脚部分は鉄製でそれ以外はアルミ製でした。
      一見、同一に見えたのですが残念。まあ電車移動でなければ許せますけど意外でした。
      先端部の情報、ありがとうございました!
      気づいたことなど、何時でもコメントを入れてください。
      宜しくお願い致します。

    • @raraku173
      @raraku173 11 месяцев назад

      早々のご返信ありがとうございました。
      なるほど、鉄製! 重いはずです…磁石で確かめられたのですか、さすがです! 見た目だけでは分からない典型事例ですね。
      スタンドの機能としては重い方が良い場合もありますので、これはこれで使えると思います。
      新藤さんの投稿は特に工作関連にインスパイアされることが多いので、今後も楽しみにしています!
      (Neewerのネジの余りを私も切断しました(笑))

    • @shindows
      @shindows  11 месяцев назад

      改造したNeewerのスタンド。
      今、最も活躍しているスタンド(4本)です。
      更に2本くらい欲しいかも。w

    • @raraku173
      @raraku173 11 месяцев назад

      その後、私も気になって磁石で調べてみましたら、私のNeewerはクロスバーを含め、すべて鉄製のような気がします。EMART製とパイプ径や長さはほぼ同じなので微妙に肉厚が違うのでしょうか?
      (EMARTのクロスバーだけはアルミ製でした。)
      Amazonの説明では両者ともアルミ合金製と謳っているので、詐称の疑いを感じます。それとも鉄とアルミの2層構造のパイプなのでしょうか?
      謎は深まるばかりです…(^^;;

    • @shindows
      @shindows  11 месяцев назад

      Neewer製、3本の脚部分は鉄でしたが垂直パイプ部分はアルミでしたよ?
      材質を変えた可能性もありますが・・・EMARTよりも軽量ですよね?

  • @returner_ch
    @returner_ch Год назад

    スタンドは…
    中々の価格だったので結構思い切って買う感じでしたね〜
    マンフロットの各種スタンドを30年くらい愛用してますが、全然壊れないし何だかんだ安心感あってずっと使ってます。
    中華モノ出回ってる今となっては、予算的にスタンド買う買わないで悩む必要も無いワケで、実に羨ましい環境ですよね🤔

    • @shindows
      @shindows  Год назад +1

      スタンド。よほど手荒に扱わぬ限り、長期間使えますよね。
      但し、久しぶりに検索して驚いたのは種類が減少したのではないか?という点です。伸長が250cm以上のスタンドは、縮長も大振りで重量もあるようなスタンドが殆どでした。
      また、中華モノも円安と中国の物価上昇のためか価格が上昇していますね。まあ、それでも昔よりは安価ですけど。

  • @officewing
    @officewing Год назад +1

    コメット LS-3は マンフロット#051ベースでワンタッチロックに変更したものですね。
    かつては使っていましたが プラのロックレバーの感触がちょっと不安なのと、もし破損させてしまうとメーカー持ち込み修理になって決して部品供給してくれなかったのですよ。
    これは地方在住者には致命的な対応なので、当時 本庄扱いで実売価格も割安なマンフロット#051に変更しました。
    でも私が一番よく使うのは#051を4段 ショートにした#052ですね、縮長 67cmで 240cmっていかがでしょうか?
    ちなみに電車移動の時はコインロッカーに入る 長さ53cm(外寸)の旅行用2輪キャスター付きバッグの内部をアレンジして使っていますが、これは ナノスタンド#001JBがギリギリ入るサイズです。
    確かに逆折りは少々扱いにくいのですが、脚をほとんど広げられない狭い場所でもライザー下端が床に当たらないので とりあえず設置可能な点は評価しています。
    あと高さに関しては「延長ライザー」なるものを自作しています(^_^;)
    スクラップのスタンドの一番上を引き抜いて、これまたスクラップのヘッドの雲台から取ったオスダボを接着剤とタッピングスクリューで取り付けただけの長さ 45cmほどの両端オス・メスダボ付きパイプです。
    これさえあれば強度や剛性は別として最大伸長を余り気にせずスタンドを選べます。

    • @shindows
      @shindows  Год назад

      #052も4本くらい持っていたと思いますが・・・西五反田に置いてきてしまったのです。今は手元から去って既に数年経過していますので、その理由がはっきりとはしないのですが、何処かに不満があったものと思います。
      昔のManfrotto、そう本庄扱いでしたね、で、かなり安価でしたよね。
      西麻布にオフィスがあったように記憶していますが、懐かしいです。

  • @hanchanjp
    @hanchanjp Год назад

    私のメインはやっぱりコメットLS-3で4本。三脚もなんですが学生時代に買ったようなものも、使用頻度とか扱い方で結局「一生モノ」みたいになることに最近驚いています。(長い付き合いになる) LS-3が自分にとって最高なのかわからないんだけど、もうこれでいい、って感じ。 ちなみに他は最近買い足して増やしたトキスターのTS-095が4本。良かろうと思ってマンフロットの似た形を買ったら違和感で、慣れているトキスターを買い足しました。 機材って壊れる、ということもあるけど脚とかって仮にめっちゃ丁寧に扱っていれば(極端な話全部をクッション梱包していたら)下手をすると永遠に壊れませんよね。。LS-3が廃番だなんて知らなかったので大切に使おうと思います。

    • @shindows
      @shindows  Год назад +1

      半ちゃん、お久しぶりです。
      ライトスタンドってカメラバッグと同じで丁度良いサイズは人それぞれ?
      何を重視するかで大分異なりますよね?
      重量?耐荷重?最大伸長?丈夫さ?操作性?価格?
      LS-3は、多くの点で上記の点を満たしています。
      低くしたい時にオッ、となることがあるくらい?
      何故廃番になってしまったのか、不思議に思います。
      オールマイティなスタンド・・・
      そんなものは無いのかも知れませんが
      今回紹介したスタンドは、耐荷重ではManfrottoに負けそうですが
      それ以外では優勢と思います。
      LS-3は良いスタンドですが、是非今回の260cmスタンドも試してみてください。触れば納得してもらえると思います。

    • @hanchanjp
      @hanchanjp Год назад

      この動画をあらためて拝見して、260cmのスタンドが付属のセットをみつけました。すごすぎるコスパと、たしかに1kg程度で260cmのスタンドなんて見つからない! 先端形状が惜しいのがあれですよね。。 そしたらこれよりは劣るけど、日本語レビューがまだついてない新製品?に行き当たりました。Neewerで質量1.5kgで高さ3mエアクッション内蔵で8899円のやつ。やすくて、かつなかなか無いスペック。 新藤さんのリクエストを反映して登場したのかな??w

    • @shindows
      @shindows  Год назад

      @@hanchanjp 縮長が80cmよりも長いと思いますよ。1.5kgは重いしね。260cmのスタンド、ホント出して欲しいですね。